会社概要
社名 | 株式会社 サイトウ工研 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長:斉藤 修 |
役員 | 取締役会長 :斉藤 浩一 取締役専務 :斉藤 裕 取締役顧問 :木村 光昭 取締役相談役:斉藤 富美 取締役工場長:鵜飼 克彦 |
所在地 | 〒512-1113 三重県四日市市鹿間町1100 |
TEL | 059-328-1818 |
FAX | 059-328-2989 |
office@saito-koken.co.jp | |
営業稼働日 | 弊社『カレンダー』による 営業時間 8:00~17:10 『2023年カレンダー』 『2024年カレンダー』 |
営業品目 | 各種産業用省力機械・自動化 設計・製造・据付 機械器具製造業 「一般建設業」機械器具設置工事 三重県知事:許可(般-26)第21107号 |
資本金 | 3,200万円 |
創立 | 1945年10月 |
設立年月日 | 1969年7月1日 |
従業員 | 27名 |
主要納入先 | 納入実績(Clients) |
取引先銀行 | 百五銀行・日永支店 三菱UFJ銀行・四日市中央支店 商工中金・四日市支店 三十三銀行・四郷支店・日永支店 愛知銀行・四日市支店 |
沿革
1945年10月 | 三重県四日市市八王子町418番地にて 齊藤 喜久男 が齊藤熔接工作所を創業。 |
---|---|
1965年10月 | 三重県四日市市八王子町2478番地にて工場を建設。 亀山製糸室山工場に配繭装置納入 |
1969年7月1日 | 三重県四日市市八王子町2478番地に資本金800万円にて株式会社サイトウ工研を設立。 代表取締役に齊藤 喜久男が就任。 |
1970年6月 | 片倉工業富岡工場に配繭装置納入 |
1990年7月 | 三重県四日市市鹿間町1100番地に工場を建設し移転。 資本金を3,200万円に増資。 |
1993年7月 | 同地内に工場を増設。 |
1994年3月1日 | 代表取締役に斉藤 浩一が就任。 |
2018年2月30日 | 全国健康保険協会三重支部から健康推進事業所の認定を受ける。 |
2018年10月6日 | 設計室、事務室、会議室を改築。 |
2019年7月1日 | 代表取締役に斉藤 修が就任。 |
2020年3月2日 | 経済産業省から健康経営優良法人の認定を受ける。 |
2023年10月1日 | 三重県からみえの働き方改革推進企業の認定を受ける。 |
企業理念
社是
- 工作を研究する
- 工夫をもって価値を研ぐ
- 工匠として研鑽を積む
- 常に社会への貢献を背景に置く
工研
企業理念~理想・価値観・行動規範~
-
考えて行動する工作のプロフェッショナル集団
-
一人ひとり、全員がプロです - お客様から対価を頂いて価値を提供する私たちは
全員がプロフェッショナルであり
そう認めていただけるように常に自分を磨き続けます -
アイデアがサイトウ工研の製品です - お客様の要望をアイデアで形にして製品として提供します
より効率的に より効果的に
常に情報に敏感であり 変化の潮流を正しく読み解き
ときには考え方を変えて画期的な最適策を提案します -
使う人、作る人の安全を作りこみます - お客様と実際にその製品を使う人
その製品によって作られたものを使う人
そしてその製品を作る私たち
全ての人の安全を全力で作り込みます -
皆で考え、言葉にし合い、行動に移します - 一人で実現することは困難でも 目的を共有し
皆で考え 意見し合うことで実現できるようになります
私たちはそのことを理解し 率先して行動します
企業理念~存在目的~
-
株式会社サイトウ工研は、
ものづくりが好きで、ものづくりをして生きていきたいと考える。
そんな “ものづくりの匠” のために存在している会社です。
- サイトウ工研は、経済産業省から健康経営優良法人2024の認定を受けました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として、これからも
サイトウ工研は、三重県から「みえの働き方改革推進企業」の認定を受けました。
三重県では、働き方を見直し、誰もが働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる企業等の優れた取組を県内に広め、地域社会全体での「ワーク・ライフ・バランス」、「働き方改革」の取組推進につなげることを目的に、「みえの働き方改革推進企業」登録・表彰制度を実施しています。
-
株式会社サイトウ工研は、
ものづくりが好きで、ものづくりをして生きていきたいと考える。
そんな “ものづくりの匠” のために存在している会社です。